お知らせ
沖縄の軽石について

軽石の影響について
現在、ニュースにもなっている通り、沖縄にはとてつもない量の軽石が漂着しています。
大量の軽石が漂着することにより、ビーチや湾内は沖縄の海とは思えないような色になっています。
また、まだまだたくさんの軽石が漂流しているため、ボートがトラブルを起こしたり、ボートが出航できないというようなニュースも目にしているかと思います。
最近、この軽石の影響について、ダイビングは問題ないのか、たくさんのお問い合わせを頂くので、こちらにも載せておきます。
ダイビングのポイントによっては軽石の影響により入れるような状況ではない場所もあります。(主に恩納村など北部エリア)
ですが基本的には今のところは問題なく催行できています。
当店の中心のコースである慶良間付近ではちらほらと漂流していますが、ボートも問題なく出航しています。
今後の状態によっては中止せざるを得なくなる可能性もございますが、今後は潮流に乗り本州へ漂流するだろうとの予想が出ているので
これ以上増えることはないのではないかと思っています。
今後、軽石の影響によりコースが中止になる場合は、HPやSNS等でお知らせいたしますので、そちらもご確認ください。
緊急事態宣言も明け、ようやく皆様にも少しずつ旅行に来ていただけるようになってきたところで…
次から次へと何か起こりますね…
やはり地球が怒っているんですかね