
ライセンス取得部門人気NO,1メニュー
なんで安いの?
①極力色んな経費削減の努力しています!
②プール講習が必要ない為!
なるべく安価に提供できるよう経費を削減し工夫しています。事前学習により、時間の短縮も。
まだライセンスをお持ちでない方のコースです。
Cカードってなに?
ライセンスカードの事を正確にはCカードといいます。
ダイビングの認定証の事です。
CMAS?NAUI?PADI?何が違うの?
これらは全部ダイビングの指導団体の名称です。
その他にも無数の団体がありますが、講習内容もほとんど変わらず、取得後はどの団体のカードを持っていてもできることは同じです。
当店ではCMASのCカードが取得可能です。もちろん世界中で通用します。
また、団体の縛りはないので同等のCカードを持っていれば、次にどこの団体でもランクアップの講習が受けられます。
ライセンス取得後は?
- 最大18m(推奨)までの潜水が可能(ビルの5~6階ぐらい)
- 同ランク以上のライセンス保持者2名以上で、インストラクターなしでの潜水が可能
- ダイビングショップのファンダイブに参加可能
このチャンスにライセンスをGETして、ダイビングライフをスタートさせましょう!!
コースの内容
項目 | 内容 |
---|---|
事前学習 | 教材をご自宅にお送りさせていただき事前にご自身で学習していただきます。 事前学習していただく事により時短講習が可能になります。 自習がご不安な方は、現地にての学科講習も可能(別途4,000円)ですのでご相談下さい。 |
海洋実習 | 最初は足のつく深さでの基本的な講習。 クリアーできれば深場での実践講習の段階式です。2日間で合計4段階の講習を行います。 |
確認テスト | 事前学習、海洋実習で習得した知識の確認です。 これに合格しないと認定はできません。 テキストをしっかり読み、真面目に講習を受けていれば不合格になることはありません。 |
詳細
項目 | 内容 |
---|---|
料金9,800円(お一人様ご参加の場合+2,000円、土日祝+500円)※7月〜9月はシーズン料金+4,000円 に含まれるもの | 講習費・教材費・タンク代・送迎代・教材送料 ※レンタル無料サービス! |
別途必要料金 | 12,000円(申請料・事務手数料等)・ボート講習希望の場合は乗船料5,500円 |
総額 | 21,800円 |
受講資格 | 満15歳以上・心身共に健康の方 |
準備するもの | 水着・お着替え・タオル・サンダルや防寒具等・3×4cmの顔写真 |
集合場所 | おきでん/奥武島/うみそら公園 送迎希望の方はホテル又は空港 (送迎範囲は那覇市内のみ※一部対象外もございます。お問い合わせください。) |
注意事項 | 健康状態に問題がある方、病歴等がある方は当日お断りする事もございます。体調を万全の状態でお越し頂きますようお願いいたします。病歴がある方に関しましては診断書が必要な場合がございます。ご予約前に必ずお問い合わせください。また、妊娠している方はご参加頂けません。 |
スケジュール
1日目
- 12:00頃 お迎え(ホテルor空港)
- 12:30頃 海洋実習
- 16:30頃 海洋実習終了
- 17:00頃 ホテルへ・解散
2日目
- 8:30頃 お迎え
- 9:00頃 学科講習
- 11:00頃 お昼休憩
- 12:30頃 海洋実習
- 16:30頃 海洋実習終了
- 17:00頃 ホテルへ・解散
※あくまでも例ですので、講習の進み具合、人数、海況等によってスケジュールは変わります。前日にスケジュールが確定しますのでご了承ください。