沖縄・北谷でファンダイビング&読谷ジンベイダイビング

午前はジンベイダイビング、午後は砂辺でファンダビングしてきました~!!
沖縄・慶良間でのダイビングならオーシャンリンクスへ!!
はいたいっ(`・ω・´)ゞ
なんていい天気なんでしょう!
12月でこんなに太陽浴びて、汗をかいて、冷たい海が気持ちいいと感じるなんて、
幸せすぎませんか?

今日は最高気温25℃
心地よい風がほのかに吹き
太陽は一日中燦々と
こんな最高の日に沖縄に来られて、ダイビングができるなんて
幸運の持ち主ですね✨
今日はまゆの石垣時代のお知り合いが潜りに来てくれました!
とてもアクティブな方で、お迎えに行く前はなんと首里までランニングをしていたそう
朝から約6キロ走ったそうです(゚д゚)!
これから午前も午後も潜るというのに…!!!
私も見習わないとなぁと、、、
今日はまず午前は読谷のジンベイダイビングに行ってきました!
ジンベイザメって、読谷村の村魚らしいです!!!初耳!!!!👂


今日はジンベイポイントもいつもより透明度が良く、ジンベイ君も遠くにいても良く見えました👀
つくづく運が良いゲスト様✨

人数も少なかったのでエサを食べる大きな口も間近で見られて、ゲスト様大興奮!
周りにいる小さい魚たちも一緒に飲み込まれないか心配していました(笑)


そしてダイビング後は美味しいランチ🍚
太陽の下で食べるご飯は格別✨
漁港なので、美味しい新鮮なお魚がたくさん
海鮮丼や魚汁などみんなで楽しくいただきました!ごちそうさまです!!

さぁ、午後は!砂辺に移動してきました!
№1でダイビングです😊
今まで石垣や慶良間などを潜っているゲスト様ですが、砂辺のソフトコーラルにはとても感動していました!

砂辺のソフトコーラルは、本当に何度見ても綺麗で見惚れてしまいます
まさにお花畑です🌷🌷
サンゴが綺麗だと、海も綺麗になります😊
サンゴにも感謝です🙏
それからここのポイントは深場に土管が

今日は土管の中をくぐってきました!
ここ、狭いし意外と長いんですね~
ゾクゾクしますよね~
無事、土管から帰還!(笑)
良かった(笑)
今日は一日ゲスト様とまったりとすごしてダイビングも楽しんでもらえました😊💛

こんなに海況が良いのは今年最後かな??
来週末荒れそうですが、リピーター様がたくさん来る予定なので、なんとか予報が変わってくれることを祈ります🥺
なーむー