沖縄・金武でスタッフ休日ダイビング!

東海岸のレッドビーチで遊んできました😊
沖縄・慶良間でのダイビングならオーシャンリンクスへ!!
はいたーーーい!!!
なんだかブログ書くのがだいぶ久しぶりな気がします…
最近ずっと海がご機嫌ななめなんですよね( ノД`)ガビーン
一昨日は前線通過で暴風雨でした☔
昨日はその影響で波が高く、海は荒れ狂っていました🌊🌊
今日は風はだいぶ落ち着きましたが、波が高くてボートが出られず…
海水を浴びないと干からびてしまう体になってしまっているのでそろそろ我慢ができず…
スタッフだけでビーチダイビングしに遊びに行ってきました♪

レッドビーチは北部エリアの金武町にある東海岸のビーチです🌴
東海岸はとてつもなく穏やか~でした!
東海岸ももっと栄えてポイントが増えていけばいいんですがねぇ
こっち側は透明度がイマイチなんですよね…

今日はあつきとまゆは初レッドビーチだったので、大体の見どころをグルっと回ってきました!
ここのポイントは水中に色んなものが放棄されていて、一見、ゴミがたくさんあるなぁと思ってしまうのですが
もうそこは生き物の住処になっています🐟🐠
ショッピングカートや車、自転車等、水中には無いはずのものがたくさん
普段陸にある物が水中にあると、なんだか面白いですね



それからここには桟橋の造りかけらしきものがあります
(((((((((途中で作るのやめたのかな?お金もったいないね コソコソ
この下にある柱も漁礁になっていて、たくさんの生き物が暮らしています

実は今日はカエルアンコウ狙いでここに行ったのですが、見つけることができず…
でも本当に色んな種類の生き物に会えるので最高です!
色んな所に色んな生き物が隠れていて、見つけられると嬉しい!なんだかゲーム感覚になります

去年はここにトウアカクマノミがいたのですが、ごっそりと消えてしまって…
どちらに行ってしまったんだか😢
そしてあんなにたくさんいたツバメウオも1匹もいなくなってしまいました😨
なぜ…?
会いたかったのに😢
出会いもあれば別れもあるって、つい最近そんなことを言っていたけど、水中でもこんなことがあるのね…
もしかして冬って別れの季節なのかしら???
さみしっ
そしてダイビングのあとは恒例の(笑)

冬はとくにダイビング後、そばが食べたくなります🍜
寒いから早く温まりたいと思って適当に近くにある食堂に行ってみたら、当たり🎯
麺もスープもソーキもとっても美味しかった💛
死ぬほど猫舌なまゆは、かわいいエビフライ定食(笑)
まゆが麺を食べるときは、酸欠で倒れるんじゃないかとこっちが不安になるくらい、フーフーしてます(笑)
面白い子です(笑)
あつきとまゆ、かわいくて微笑ましい二人に囲まれて、私はほっこりと心が穏やかに…←BBA
さて、週末はボート出れるかな?